わたしたちについて
わたしたちについて
日本の音楽文化振興
のため、
わたしたちに
できることがあります
      リクラヴィアは株式会社パナムジカが運営する
輸入ピアノ買取専門のサービスです。
株式会社パナムジカは1986年に合唱楽譜の専門店として京都で創業しました。
以来、日本の音楽文化振興のため、音楽教室事業や輸入ヴィンテージピアノ販売「カヤッククラヴィア」事業など、様々な事業を展開しています。
- 
              輸入ピアノのプロフェッショナル集団
 ピアノに関わる全てが完結する企業輸入ピアノの取り扱いは、ピアノ内部の修復技術をはじめ、塗装、運送技術など、非常に高い専門性を求められます。 
 リクラヴィアでは、全国の中でも信頼度の高い修理工房と連携、運送においても、運送技術にたけた運送屋と連携し、お客様の大切なピアノを預かる身として、信頼していただける体制を構築しております。
- 
              日本の音楽文化を
 次の世代に正しい形で引き継いでいく当社のプロフェッショナルが適正価格で買取を行い、大切にされてきたピアノを丁寧に修理修復いたします。 
 理念である「日本における音楽文化の発展・底上げ」を目指し、国内にて次世代に継承する事をお約束します。
- 
              音楽振興のための、
 修復技術・運搬技術の継承活動音楽文化の発展には、演奏者のみならず、調律調整技術・運搬技術の継承が必要不可欠です。いずれも特殊な技術を要し、活用機会が減る事で技術力の保持および担い手の育成が困難となります。中古ピアノ市場への楽器提供を行い、ピアノに関わる全ての職人の事業継続メカニズムの構築に貢献したいと強く願います。 
会社概要
| 商号 | 株式会社 パナムジカ | 
|---|---|
| 代表 | 代表取締役 𠮷田 健太郎 | 
| 事業内容 | 合唱楽譜やピアノ楽譜の通信販売、輸入ピアノ買取り事業などを主力事業とする。 | 
| 関連事業 | |
| 設立 | 1986年 | 
| 所在地 | 〒617-0843 京都府長岡京市友岡 4-14-10 Google Maps | 
| TEL | 075-950-0800 | 
| FAX | 075-951-8762 | 
| info@reklavier.com | 
 
        リクラヴィアにかける思い
 
            代表取締役𠮷田 健太郎
創業以来、楽譜というソフト面で音楽文化の発展に寄与し、
これからはピアノ本体というハード面からも貢献し、次世代の音楽家、ピアノを愛するすべての人に「ホンモノ」の価値を届けたいと思います。
昨今、アジアでのピアノブームにあやかり、ピアノの買い取りは方々で見受けられますが、その多くが、修理、調整も施さず、海外へ販売されます。
ピアノは、古き良き伝統工芸品(国内メーカーのような工業製品ではなく)のようなものです。
京の町家のように、手を加えることによって、その価値は新品以上になります。
当社では、皆さまの大切なピアノを適正な価格で買受けし、フルオーバーホールを施し、音楽を志す人、ピアノが大好きな人のもとに届けます。
 
    